歯科用CT dental_ct
歯科用CT
より正確な診断とより安全な治療をするために
従来のX線写真は2次元的な平面での診断しかできませんが、歯科用CTスキャンでは3次元の立体画像として診断できる為、より多くの情報が得られます。
【見えなかったものが見える】
一般のレントゲンで見えなかった部分が容易に確認できるようになり、 顎の内部構造などもリアルに見えます。
【わからなかったことがわかる】
顎や歯だけでなく、上顎洞(鼻の奥)の形態や粘膜の状態、病巣などを立体画像で確認できます。
【治療の安全性が広がる】
インプラントだけでなく、矯正や根管治療、親知らずなど、幅広く歯科治療に応用することができ、正確な審査・診断により、治療の安全性を高めます。
